代表者紹介
ごあいさつ
数あるウェブサイトの中から古川行政書士事務所が運営する当サイトをご覧いただきありがとうございます。私は、代表の古川 逸人(ふるかわ はやと)と申します。
当事務所では、日本で生活する外国人の方にとって必要不可欠な在留資格(ビザ)の申請手続きをはじめ、帰化申請、外国人材を雇用したい企業様のサポートといった外国人関連業務を専門に取り扱っております。
私が、このような外国人関連業務を専門にすることになったきっかけは、私自身が、20代の頃、南米の国ペルーで“外国人”として生活し,外国人であることの難しさを身をもって経験したことです。 楽しいこともたくさんありましたが,日本とは全く違う言語・文化・価値観に驚かされる毎日でした。 外国での生活では自分ではどうにもならないことがたくさんありました。そして,その時に助けになってくれたのは,現地にいる友人たちでした。
帰国後,自分の経験から,どのように社会に貢献できるだろうと考え,出た答えが,行政書士の資格を生かして外国人の方をサポートすることでした。それは単に外国人の味方になる,許可を勝ち取るという意味ではなく,真のニーズである「安心と納得をお届けする」という意味です。「安心と納得」―これは,私が外国人だった時に最も必要なことでした。
当事務所は,外国人の方や外国人を雇用する会社様に“安心と納得”をお届けする存在であり続けます。
経 歴
1987年(昭和62年)生まれ 県内の機械メーカーで3D-CADAMによる金型設計に従事。その後、脱サラし、スペイン語を学ぶため南米ペルーに移住。好きな場所は、3回行ったマチュピチュ遺跡とバルセロナです! 一時帰国中に、行政書士試験に合格。日本に帰国後、小松市で行政書士事務所を独立開業し、相続・遺言業務を専門とする。 その後、入管業務に関心を持ち、金沢市の菅原行政書士事務所に入所。そこで上場企業を含め400以上のビザ申請・渉外業務をサポート。 2020年3月には、石川県初の特定技能(外食業)の許可を取り次いだ行政書士となる。 2020年9月に古川行政書士事務所を開設。現在、外国人雇用コンサルタントとしても活動中。 |
事務所概要
商号 | 古川行政書士事務所 Immigration Lawyer’s Office FURUKAWA |
---|---|
所在地 | 〒920-0035 石川県金沢市金石東1-3-17 メゾン・ド・ソレイユ102 |
電話番号 | 076-255-2227 |
FAX番号 | 076-255-2228 |
行政書士登録 | 第15231601号(平成27年7月15日登録) |
代表者 | 古川 逸人 |
事業内容 | 在留資格の申請全般(在留資格認定証明書交付申請、在留資格変更許可申請、在留資格更新許可申請、就労資格証明書交付申請、永住申請など)
不許可案件、法令違反案件、資料提出通知書の対応などもお任せください! 在留特別許可のサポート 外国人材の採用・雇用コンサルティング 帰化申請手続き 監理団体へのサポート(外部監査、法的保護講習の講師、定款変更手続き)など |
アクセスマップ
古川行政書士事務所
〒920-0035 石川県金沢市金石東1-3-17 メゾン・ド・ソレイユ102
【アクセス】
金沢西警察署前の交差点から、金石中学校へ行く斜めの道を入ってすぐ右手にあります。人材派遣会社のイスズ様の向かい、旧水よし食堂の横にある青いアパートの102号室です。
【駐車場】
お客様用の駐車場がありますので、お車でお越しの方は予めご連絡ください。
事務所写真
事務所外観
事務所玄関
ミーティングスペース
プライベートなお話をしても安心なミーティングスペースを用意しております。どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。
時折、留守にしている場合がございます。あらかじめお電話やメールでご連絡いただけますと、お客様が何度もお越しいただく手間が省けます。
現在、新型コロナウイルス感染症対策を実施しております。マスクを着用してお越しいただきますようお願いいたします。また、玄関先で手の消毒液をお願い致しております。
ご来所いただく以外にも、ZoomやSkype、LINEなどのビデオ通話でお話することも可能です。外国人の方のビザ申請手続きでお困りの方は、ぜひ遠慮なくお問い合わせください。